リフォームの見積書の見方とは?
見積書は記入基準がありません。自由に作成できるので、業者により書式も記載方法も違います。
初めて目にする「見積書」。
その見積書がはたして「良い見積書」なのか、「悪い見積書」なのか
判断もなかなか難しいです。
そこで、見積書の見方を説明していきます。
見積り例1
名称 | 仕様 | 数量 | 単位 | 単価 | 金額 |
足場工事 | 足場仮設 | 1 | 式 | 200,000 | |
高圧洗浄 | 1 | 式 | 70,000 | ||
外壁塗装 | サイディング | 1 | 式 | 900,000 | |
屋根塗装 | スレート | 1 | 式 | 400,000 | |
諸経費 | 1 | 式 | 200,000 |
※足場キャンペーンにつきサービス工事 消費税 177,000
合計 1,947,000
値引き 247,000
工事金額 1,700,000
この見積もりはすべての項目が「1式」になっていますね。
さらに足場代が値引きされていて、「見やすくてお得!」と思うかもしれません。
しかし、この見積もりは「悪い見積もり」です。
足場代がサービスしてあるのは、他の項目が相場よりも高くなっているからです。
また、すべての項目が「1式」になっているのは、不親切です。
さらに工事の仕様も不明で使用材料も不明なため、値段の根拠がありません。
このような見積もりを出す業者には注意してください。
見積り例2
名称 | 仕様 | 数量 | 単位 | 単価 | 金額 |
足場工事 | 足場仮設 | 200 | ㎡ | 750 | 150,000 |
飛散防止ネット | 200 | ㎡ | 150 | 30,000 | |
高圧洗浄 | 200 | ㎡ | 300 | 60,000 | |
養生 | ビニール・テープ | 1 | 式 | 50000 | 50,000 |
外壁塗装 | サイディング壁 | 200 | ㎡ | 4000 | 800,000 |
屋根塗装 | スレート屋根 | 75 | ㎡ | 4000 | 300,000 |
諸経費 | 1 | 式 | 150000 | 150,000 |
消費税 154,000
合計 1,694,000
値引き 44,000
工事金額 1,600,000
見積り例1と違い、数量が出ているので一見「良い見積もり」に見えます。
しかし、足場の平米数と高圧洗浄、外壁塗装の平米数が一緒ですね。
これはおかしいです。
足場は家の外周を囲むので、実際の床面積よりも大きくなります。
外壁塗装面は窓などの塗らない部分を引くので、足場と同じ平米数なのは明らかに間違った数値です。
また、工事詳細や使用材料などが不明瞭です。
この見積例も不親切なので、注意が必要です。
見積り例3
名称 | 仕様 | 数量 | 単位 | 単価 | 金額 |
足場工事 | 足場仮設 | 200 | ㎡ | 700 | 140,000 |
飛散防止ネット | 200 | ㎡ | 150 | 30,000 | |
高圧洗浄 | 183 | ㎡ | 200 | 36,600 | |
養生 | ビニール・テープ | 1 | 式 | 30000 | 30,000 |
下地調整 | ケレン・ひび割れ補修 | 1 | 式 | 35000 | 35,000 |
外壁塗装 | サイディング壁 | ||||
下塗り | メーカー名・使用塗料名 | 155 | ㎡ | 750 | 116,250 |
中塗り・上塗り | メーカー名・使用塗料名 | 155 | ㎡ | 2,200 | 341,000 |
軒天 | メーカー名・使用塗料名 | 38 | m | 1000 | 38,000 |
破風板 | メーカー名・使用塗料名 | 33 | m | 1000 | 33,000 |
雨どい 竪樋〇m軒樋〇m | メーカー名・使用塗料名 | 54 | m | 1000 | 54,000 |
付帯部 (鉄部・木部) 霧除け・水切り 換気フード・雨戸 | メーカー名・使用塗料名 | 1 | 式 | 40000 | 40,000 |
コーキング処理 | 縦目地打ち替 メーカー名・使用塗料名 | 98 | m | 850 | 83,300 |
コーキング処理 | サッシ廻り打ち増し メーカー名・使用塗料名 | 1 | 式 | 40000 | 40,000 |
屋根塗装 | スレート屋根 | ||||
下塗り | メーカー名・使用塗料名 | 75 | ㎡ | 750 | 56,250 |
中塗り・上塗り | メーカー名・使用塗料名 | 75 | ㎡ | 2200 | 165,000 |
縁切り作業 | 1 | 式 | 20000 | 20,000 | |
諸経費 | 1 | 式 | 100000 | 100,000 |
※屋根塗装の保証期間は、5年とする。
小計 1,358,400
消費税 135,840
合計 1,494,240
値引き 44,240
工事金額 1,450,000
こちらが「しっかりとした見積り」の例です。
各工程にしっかりと仕様詳細が記載されています。
また、軒天や破風板、雨どいなどの付帯部の詳細もでていますね。
すべての項目の単価も相場内に収まっています。
また、外壁塗装や屋根塗装の保証期間についてもきちんと記載がされています。
このように、細部にわたり詳細の説明がされている業者は「優良業者」とみていいでしょう。
まとめ
「見積り例3」を基準として、「良い見積もり」なのか、不明瞭で「悪い見積もり」なのかの判断材料としてください。
*工事金額は適正価格の範囲内である。
*すべての項目が「一式」でまとめられていないか。
*内訳は細かく記載されているか。
*数量や単価は記載されているか。
*使用材料の詳細は記載してあるか。
*工事の保証についての記載はあるか。
上記のポイントをしっかり確認して、判断するようにしてください。
不安に感じることがあれば、必ず確認することです。焦りは判断を鈍らせます。優良業者であれば、契約を急かすことがないので、一度冷静になって考えるようにしましょう。
見積書のこと、リフォーム全般のこと
ご相談のみでも大丈夫ですので、気になる場合はお気軽にどうぞ。